ドリカムワンダーランド2023グッズ ペンライトの買い方・値段・販売場所のまとめ|Enjoy Life
エンタメ

ドリカムワンダーランド2023グッズ ペンライトの買い方・値段・販売場所のまとめ

夢と感動のライブ、ドリカムのワンダーランド2023が4年ぶりに7月1日(土)より開催されます!

今回の記事では、待ちに待ったドリカムのコンサートで欠かせないグッズであるペンライトについて、詳しく解説します。

ドリカムのワンダーランド2023グッズのペンライトの買い方、値段、そして販売場所についてのまとめ情報を一挙にご紹介します。

夢のような演出や感動の曲に合わせ、光り輝くペンライトは、ファン同士が一体感を感じる大切なアイテムです。

一緒に夢の舞台を彩り、ドリカムの音楽に心躍らせるために、ぜひ最後までご覧ください。

 

ワンダーランド2023必須グッズ!ドリカムのペンライトとは?

ドリカムのペンライトは、ファン同士が一体となってコンサートを盛り上げるために使われる特別なペンライトです。

その独特のデザインやカラフルな光り輝きは、コンサート会場を一気に華やかに彩ります。

ドリカム公式オンラインストアのDCTgarden SHOPPING MALLでは「ライトスティック」 の商品名で販売されているグッズです。

昨年に行われた「STAR CHANNEL presents DREAMS COME TRUE5つの歌詩(うた)」SUPER LIVE 2022」では、ファンクラブ会員限定で、且つ数量限定で下記4種のペンライトがプレゼントされました!

スポンサーリンク




 

ドリカムワンダーランド2023グッズ ペンライトの販売場所のまとめ

DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2023グッズのペンライトは、下記で購入することができます。

グッズは6月15日(木)より先行販売を行なっていますが、2023年7月13日現在、ペンライトの商品在庫は無しとなっています。

もしDCTgarden SHOPPING MALLで購入出来なかったとしても、まだ諦めちゃダメです!

過去開催されたコンサートでは、メルカリヤフオクなどのネットオークション購入することが出来ていました。

  • ライブ会場外のグッズ販売
  • ライブ会場内のグッズ販売
  • メルカリヤフオクなどのネットオークション

またHMVの下記期間・店舗でペンライト販売することが正式に発表されています。

店舗 期間
HMV札幌ステラプレイス 6/30(金)~7/6(木)
HMV 栄 7/8(土)~7/16(日)
HMV&BOOKS SHINSAIBASHI 7/15(土)~7/24(月)
HMV&BOOKS HAKATA 8/18(金)~8/26(土)
HMV&BOOKS SHIBUYA 8/26(土)~9/3(日)
HMV仙台 E BeanS 9/23(土)~10/1(日)
HMV&BOOKS OKINAWA 10/7(土)~10/15(土)

詳細は各開催日5日前に発表されますが、DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2023のライブ会場でも販売することが決定しているんです!

会場で購入をする時は、以下のお支払い方法から選べます。

  • クレジットカード
    VISA、MasterCard、JCB、AMEX、DINERS、Discover
  • 交通系電子マネー
    Kitaca、Suica、TOICA、PASMO、manaca、PiTaPa、ICOCA、nimoca、SUGOCA、はやかけん
  • クレジット系電子マネー
    iD、QUICPay
  • 流通系電子マネー
    WAON、nanaco、楽天Edy
  • QRコード決済
    auPAY、楽天Pay、LINE Pay、PayPay、ⅾ払い、WeChat Pay、ALIPAY

 

ドリカムワンダーランド2023 グッズペンライトの値段や種類は?

DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2023グッズのペンライトは、下記の値段・種類が展開されています。

商品名 値段(税込) 特徴
ライトスティック(MIWA) 1,000円
  • 吉田美和モデル
  • 7月10日(水)に公式オンライShopに入荷
ライトスティック(MASA) 1,000円
  • 中村雅人モデル
  • 7月10日(水)に公式オンライShopに入荷
ライトスティック(ドリクマ) 1,000円
  • ドリカム公式キャラクター
  • 7月10日(水)に公式オンライShopに入荷
ライトスティック(ワルクマ) 1,000円
  • ドリカム公式キャラクター
  • 7月10日(水)に公式オンライShopに入荷

両手にペンライトを持っても2,000円という、お財布にも優しいドリカムグッズですよね。

ワルクマは次回入荷時期が未定となっていますので、ネットで購入できなかった際は、HMV店頭やライブ会場での購入を検討しましょう!

スポンサーリンク




 

ワンダーランド2023を盛り上げるためのペンライトマニュアル!持ち方を紹介

DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2023をより一層楽しむためのペンライトマニュアルをご紹介します。

正しい持ち方や活用方法をマスターして、コンサート会場を一体となって照らしましょう!

【ペンライトの持ち方】

  • 2本以上買って両手に持つ
  • 2本以上買って指の間に挟む
    (強者の方は片手に3本持ちます!)
  • ライトがコンサート会場を照らすようにしましょう

【リズムに合わせて振る】

  • ドリカムの音楽に合わせてリズムに合わせて振りましょう
  • ゆっくりとした曲ではソフトな光を、アップテンポな曲では活気溢れる光を演出
  • 周りのファンとの一体感を感じながら、会場を一緒に彩る

【注意点とマナー】

  • ペンライトは周りの人々への配慮を忘れずに使用しましょう
  • 強い光や振り回しは周囲の視界を妨げる可能性がありますので、注意が必要

ペンライトを手にしてDREAMS COME TRUE WONDERLAND 2023に参加すると、一体感のある素晴らしい体験を楽しむことができます。

ぜひこのマニュアルを参考に、正しい持ち方と活用方法をマスターし、DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2023を一緒に盛り上げましょう!

 

ドリカムワンダーランド2023グッズ ペンライトの寿命はどれくらい?持続時間を解説!

ペンライトの寿命は、ペンライトの発光素材の種類や量、そしてペンライトがどのように使用されるかによって大きく変わってくるんです。

このペンライトの発光素材から推測すると、連続発光時間は約6時間と予測されます。

あくまで目安時間で、ペンライトの使用状況によって時間が前後のでご注意くださいね。

またペンライトの発光素材踏まえると、温度や湿度に影響を受ける可能性があります。

そのため、ペンライトは冷暗所に保管し、直射日光や高温多湿を避けることが重要です。

 

ドリカムワンダーランド2023グッズ ペンライトの注意事項

過去ツアーのペンライトをバックに入れていたところ、若干塗装が剥がれてしまったとの報告が上がっています。

持ち歩く時は、袋などに入れて運ぶようにしましょう!

また昨今では100円均一などでもペンライトは販売されていますが、他ファンとの一体感を得られない可能性が高いので、使用はあまりオススメできません。

スポンサーリンク




 

ドリカムワンダーランド2023 グッズペンライトの買い方・値段・販売場所のまとめ

今回はDREAMS COME TRUE WONDERLAND 2023のグッズ ペンライトの買い方・値段・販売場所の情報について紹介させていただきました。

記事のまとめは、以下となります。

  • ペンライトはライブ参戦の必須アイテム
  • DCTgarden SHOPPING MALL(公式オンラインショップ)で販売
  • ライブ会場、一部のHMV店頭でも発売予定
  • ペンライトは合計4種で、各1,000円で販売
  • ペンライトをライブ会場で使う時はマナーを大切に
  • 連続発光時間の予測は6時間
  • 塗装が剥がれてしまう恐れがあるので袋に入れよう

在庫は限られていますので、見つけた際は逃さずぜひゲットしてくださいね。

そして4年に1度のDREAMS COME TRUE WONDERLAND 2023を、一緒に盛り上げちゃいましょう!

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

error: Content is protected !!