今回この記事では、動画配信サービス「Paravi」の退会・解約方法について説明していきたいと思います。
無料お試し登録期間を経て、継続契約はいいやと思う人もいることでしょう。
Paraviの解約方法はとても簡単ですが、分かりやすく画像付きで紹介しますね。
スポンサーリンク
Paraviの退会・解約方法は?
Paraviの退会・解約方法を説明していきます!
Paravi退会・解約の流れ
1.はじめにこちらのParavi公式サイトに移動します。
公式サイトに飛べたら右上のアカウント名にカーソルを合わせます。
そうるすと、メニューが開かれますので、「アカウント情報」をクリックします。
2.契約プランを解約
「契約プランの確認・変更・解約」をクリックします。

現在の契約プラン確認画面に移動したら、「プラン解約」をクリックします。

3.解約申し込み
「解約を続ける」をクリックします。
無料お試し期間中の解約の場合は、解約したその日から動画視聴ができなくなります。

4.アンケートの任意入力
アンケートは絶対に答えなければならないわけではありません。
「解約する」をクリックします。

5.解約完了
あっというまに解約することができましたね!
とっても簡単です。

解約時の注意点
Paraviアプリからの退会・解約はできません。
スマホで解約したい場合は、Paravi公式サイトをブラウザで開いて解約してくださいね。
継続会員の人が解約した場合は、解約手続きしてもその月は動画を見続けることができます。
また、解約してしまってもキャンセルすることも可能です。無料お試し期間中の解約は、取り消すことができませんので注意してください。
ただし、アカウント情報は1年間残ります。
また、解約してしまってもキャンセルすることも可能です。無料お試し期間中の解約は、取り消すことができませんので注意してください。
ただし、アカウント情報は1年間残ります。
スポンサーリンク
まとめ
Paraviの退会・解約方法は1分程でできてしまうほど簡単だということが分かりました。
見逃しドラマや独占配信などが豊富なParaviなので、無料お試し期間だけ登録して動画をたくさん楽しんでみてはいかがでしょうか。
最後までご覧いただきありがとうございました!
スポンサーリンク