こんにちは!
人気漫画「70才、初めて産みますセブンティウイザン。」が実写ドラマ化され、2020年春に放送されました。
漫画を読んでいる人はもちろん気になって観たいと思いますが、漫画を読んだことない人もものすごく気になる内容なのではないでしょうか?
なぜならこのドラマの内容は「70歳間近の妻が妊娠した」という衝撃的なストーリーだからです。
衝撃的な展開なのに、ほっこり優しい気持ちになってしまう「70才、初めて産みますセブンティウイザン。」見逃し配信を無料で視聴する方法を今回紹介していきたいと思います!
\今すぐ無料でセブンティウイザンを視聴する/
セブンティウイザンを無料視聴する方法
セブンティウイザン見逃し配信されてるサービス一覧
動画配信サービス | 配信状況 | 月額料金(税込) | 無料期間 |
NHKオンデマンド |
○ | 2189円 | 31日間 今すぐ視聴可能! |
Paravi | × | 月額1017円(税込) | 14日間 |
FOD | × | 976円 | 14日間 |
Hulu | × | 1007円 | 14日間 |
Amazon | × | 500円 | 30日間 |
Netflix | × | 1,200円 | なし |
dTV | × | 500円 | 1ヶ月間 |
ビデオパス | × | 607円 | 30日間 |
※2021年3月の配信状況です。最新情報は各動画配信サービスサイトをご確認ください。
表の通り、ドラマ「70才、初めて産みますセブンティウイザン。」の見逃し配信動画は「NHKオンデマンド」でしか視聴できません。
NHKオンデマンド(NHKまるごと見放題パック)に登録することで、セブンティウイザン含めるNHKのドラマが見放題になりますが、通常のNHKオンデマンドは月額990円かかるサービスです。
しかし!U-NEXTから登録するNHKオンデマンドは、初回1000ポイントもらえるので、このポイントを使えば実質無料で視聴することができます!
※注意点としてU-NEXTから直の登録ではなく”U-NEXTの中のNHKオンデマンド専用ページ”から登録する必要があります。
少しややこしいです。こちらから飛べます。
■U-NEXT経由で登録すると、初月無料で利用することができる
■NHKオンデマンドだけでなく、U-NEXTの作品も見放題!
■無料お試しトライアルに登録すると1000ポイントももらえる
■31日間の無料トライアル期間があり、期間内に解約すれば実質無料!


U-NEXTは漫画も読み放題ですし、1アカウントで4人まで動画を観ることができますよ。
お試し無料期間内に解約すれば料金は一切発生しませんので、安心して動画を視聴することができますね。
\U-NEXTでセブンティウイザンを視聴する/
では、U-NEXTとNHKオンデマンド(NHKまるごと見放題パック)の登録方法をご説明しいていきますね。
U-NEXT登録方法
①こちらからU-NEXTの公式サイトに移ります。
「今すぐ観る」を押します。

②個人情報などの必要事項を入力します。
ここで1000ポイントプレゼントになっていることを確認してくださいね。
すべての入力が完了したら、「次へ」を押します。

③支払い情報を入力します。
※無料お試し登録でも支払い情報の登録は必要です。
お試し期間中に解約しないと、31日後にここから引き落とされる仕組みです。
入力完了後は、「送信」を押します。

④ポイント付与の画面が一瞬開き、そのあと「ご登録ありがとうございました」と画面が切り替わり、登録が完了します。

U-NEXTの登録が完了すると、1000ポイントがすぐに付与されます。
続いて、この1000ポイントを利用してNHKオンデマンド(NHKまるごと見放題パック)に登録する流れを見ていきましょう!
NHKオンデマンド登録方法
①U-NEXTのトップページ左上の検索バーから「セブンティウイザン」と検索し、対象の動画を選択します。

②見たい放送回を選択します。(画像では第1話目を選択しています)

③1000ポイント保有していることを確認し、『NHKまるごと見放題パック』を0円で購入(登録)したら完了です!

これで今すぐセブンティウイザンが全話無料で1ヶ月間見放題です!
31日間の無料期間中で、セブンティウイザンはもちろん、他のドラマや映画もたくさん楽しんじゃいましょう♪
U-NEXT経由でないと、初回特典の1000ポイントが付与されませんので、必ずU-NEXTからNHKオンデマンドに登録してください!
2か所で登録しましたので、解約の時もNHK見放題パックとU-NEXTどちらも解約してくださいね。
\U-NEXTでセブンティウイザンを視聴する/
セブンティウイザンあらすじネタバレ
第1話 「脳梗塞ではありません、つわりです」
定年退職した江月朝一(小日向文世)が会社から帰ると、妻の夕子(竹下景子)が爆弾発言。「私、妊娠しました!」認知症を疑う朝一。産婦人科医も目を丸くする。そして、診断の結果、自然妊娠の事実が判明。だが、産む気満々の夕子と対照的に、朝一はなかなか覚悟が決まらない。しかも、夕子の親戚やパート仲間は出産に猛反対。
第2話 「タバコやめますか?それともパパやめますか?」
夕子(竹下景子)にうながされ出産準備をする朝一(小日向文世)だが、いまだに実感が無い。母子手帳をもらいに訪れた役場では、担当の黄桜(伊藤歩)から喫煙をとがめられた気がして面白くない。しかし病院で医師の鬼子母(中村梅雀)に見せられたエコー診断のわが子の映像に感動。「ママパパ教室」では、悪戦苦闘しながらも育児を学んでゆく。
第3話 「ねえ、本当に僕の子どもなの?」
8か月前(妊娠する以前)、夕子(竹下景子)の勤めるスーパーで包丁の実演販売が行われた。その販売員(宇崎竜童)を見た夕子は驚く。50年前、新宿のフォーク集会で知り合うが、駆け落ちした先で行方をくらませ、そのまま自分を捨てた初恋の相手だったのだ。動揺する夕子。それを知った朝一(小日向文世)も心中穏やかでない。夕子は意を決して男に告白する。
第4話 「ようこそ、みらいちゃん」
夕子(竹下景子)が破水した。予定を早めての緊急手術。恐怖のあまり立会いを拒む朝一(小日向文世)だったが、夕子は無事に女児を出産する。命名は「みらい」。だが、大変なのはここからだった。哺乳瓶の洗い方が不十分、食器の置き場所を間違える、洋服とタオルを一緒に洗ってしまう…足手まといになってばかりの夫に夕子の怒りが爆発する「もう何もしないで!」
第5話 「夕子のいなくなった世界で」
夕子(竹下景子)が高熱で倒れた!高齢による出産と育児に体は限界を超えていた。敗血症で容態は予断を許さない。残されたみらいを抱えて途方にくれる朝一(小日向文世)。そんな時、同じマンションの若夫婦(矢本悠馬、蔵下穂波)から救いの手。さらに夕子の姪(前田亜季)や朝市のバードウォッチング仲間(笑福亭鶴光、山本圭祐)も駆けつける。果たして夕子は?
第6話 「イヤイヤ いやいや イヤイヤ期」
清掃の仕事を始めた朝一(小日向文世)は、イヤイヤ期に入ったみらいに手を焼く。そんな中、通い始めた保育園で出産前に知り合った夫婦(臼田あさ美、田中美央)と再会。心強い反面、働くママに引け目を感じる夕子(竹下景子)。ある日、保育園からの帰り、みらいは公園で男の子と知り合う。だが、その子は夜勤の母親によって家から閉め出されていた。そして数日後、事態はさらに深刻に…
第7話 「パパ、死んじゃうかも…」
幼稚園を目前にみらいのトイレ・トレーニングが始まった。だが、うまくゆかない。一方、工事現場で働き始めた朝一(小日向文世)は「家族を守る」と充実した日々を送っていた。そして、みらいはめでたく幼稚園に合格。だが、そんなある日、病院からかかってきた一本の電話に朝一の態度が一変する。何かを隠しているようだ。問い詰める夕子に朝一が語った衝撃の事実とは
第8話 「子育ては青春だ!」
胃がんの手術で入院した朝一(小日向文世)だったが、手術は無事成功、しばらくは入院生活だ。一方の夕子(竹下景子)は、見舞いの帰り道、飛び出したみらいを追おうとして転倒、骨折してしまう。夫婦揃って入院という緊急事態。しかも、マンションの若夫婦は引っ越してしまっている。「歳をとった自分には母親の資格がない」と気力を失う夕子。果たしてみらいの運命は?
全8話です!
漫画セブンティウイザンを読んだ人の感想
漫画を読んだことのある人にとっては、実写ドラマ化には期待しているのではないでしょうか?
漫画を読んだ感想を集めてみてました!
『セブンティウイザン』
本当に、この漫画は子育ての大変さを教えてくれる。
それと同時に、何倍もの子育ての幸せさを教えてくれる。
この漫画を読めば読むほど子供が欲しくなる。
奥さんもまだいないのに。
苦労や辛さの先に、大きな幸せは待ってるのだろう。
あ〜結婚したいなぁ^_^ pic.twitter.com/aUaM2uYuEr— NONSTYLE井上(ノンスタイル ) (@inoueyusuke) November 22, 2017
セブンティウイザン読みながら面白いんだけど現実的に考えてミライちゃんはご両親と一緒にいられる時間が短いの辛いなって思ってしまったがいやいや私だって息子が大人になるまで一緒にいられる保証はないんだ。明日の事は誰もわかんないんだから。。。と色々と考えさせられた。犬の話はだめ、泣く
— ろったさん8m (@rotta_sukusuku) November 23, 2019
セブンティウイザン 買った!!
アプリとかで、結構無料で読めてたんだけどやっぱりほしくて😊
成長したみらいちゃんが、
娘を見てるみたいで超かわいい。 pic.twitter.com/nHhMUgNfmI— 波☆へぇ子@LiSAッ子 (@uriel1073) July 14, 2018
セブンティウイザン五巻まで読み終えた…!70歳で出産するというすごい話なのだけど思ってたのと違ってものすごくハートウォーミングな内容だった。ほっこりと感動が交互に押し寄せる素敵な作品に出会えてよかった😭
— 狸★穴 (@mamiana384) September 3, 2018
タイム涼介さんの
「セブンティウイザン~70才の初産」
定年退職した日、家に帰ると妻から
妊娠したと報告が…
夫65才妻70才高齢出産どころか高齢者出産!
とっても素敵な作品だった、
子供のみらいちゃんがとっても可愛い^_^
毎巻泣いちゃう😭
絵柄はほのぼのしてるけど結構リアルな子育てマンガ。 pic.twitter.com/D73i1LO6xc— 祐一 (@tasu1024) March 28, 2020
絶対にあり得ない話の漫画だけど、高齢妊娠を目指す私にとって勇気を貰うし、何より自分の周りの人たちをいとおしくなっちゃう。涙腺崩壊。4月からのドラマ絶対観よう。#漫画 #高齢出産 #ドラマ化 #nhk #セブンティウイザン pic.twitter.com/TLxqetBDL4
— わたさん (@wthk0422) March 4, 2020
まとめ
ドラマ「70才、初めて産みますセブンティウイザン。」を無料で視聴するためには、U-NEXT経由でNHKオンデマンドに登録するのが一番おすすめだということが分かりました。
このドラマの原作ストーリーは、なかなか現実的には考えづらい内容ですが、そんなことも関係ないくらい暖かい気持ちになれる素敵なお話なので、老若男女問わず楽しむことができるのではないでしょうか。
最後までご覧いただきありがとうございました!
\U-NEXTでセブンティウイザンを視聴する/